「今日の出来事」の記事一覧

令和6年8月19日(月曜日)

今日から課業日で全校生徒が登校し朝の会実施

生徒は元気に登校しています。

 

本日午前中、地域のみなさん・保護者に図書館開放しています。

夏休み中

教室、廊下、体育館の照明設備をLED化工事を行っています。

校内のワックスかけ処理も行いました。

8月19日(月曜日)からの課業日(全校生徒登校日)までには

校内整備が終わっており、綺麗な教室・体育館で学べます。

 

8月19日(月)は全校生徒登校日〜

         部活もあります

 

令和6年8月6日 

〜 平和へのアンブレラスカイ 〜

生徒・教員が傘に平和への思いを書き

光庭の空中に掲揚しています。

 

全世界が平和になりますように〜

 

 

夏休み Day4

生徒は早朝から登校し、暑くなる前に部活を行っています。

3年生は最後の夏季大会

大会終了後、3年生は部活動は引退になります。

最後の大会に向けて、1年生から3年生が練習を行っています。

 

全力の夏!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年7月22日(月曜日)

夏休み〜

部活を行う生徒、校内の花に水やりの生徒が登校しています。

校門を入ったところにある、ひまわりが綺麗に咲いています。

 

「地域に開かれた学校」を目指し、保護者及び地域の皆様に

学校図書館を一般開放します。

朝8:30〜12:00

7月22日(月) 7月29日(月) 8月5日(月) 8月19日(月)

 

 

明日から3者懇談会があります。

場所は各教室で行います。

前夜からの大雨があがり

生徒が元気に登校しています。

1学期も後1週間

7月19日(金曜日)終業式

 

本日 7月12日 14:35〜

縦割り合唱コンクールがあります。

生徒はこの日のために、合唱練習をしてきました。

 

 

総合文化部で夏まつりの作品を作成し、校内エントランスに掲示してます。

 

今週末、金曜日6時間目

縦割り合唱コンクールが予定されています。

 

今週末は卓球部・陸上部・柔道部は県大会出場へ〜

7月19日(金曜日)終業式

夏、三年生は最後の部活

 

 

3年生教室の前、花壇のひまわりが咲いています。

校内では、生徒が花を育てています。

 

業間には、2階テラスから生徒の合唱練習のコーラスが聞こえてきます〜

今週7月12日(金曜日)14:35から

白団・赤団縦割り合唱コンクールが開催されます。

広告

【学校教育目標】

自分で考え,
全力を出し尽くす生徒の育成

【校訓】

協力・建設・信頼・感謝

036585

※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る